ビジネス・自己啓発

『The Confidence Game』信頼と説得の心理学

『The Confidence Game』

信頼と説得の心理学

 

 

 

なぜ、世界中を震撼させた
悪名高い詐欺師たちは、
詐欺をやり遂げることができるのか?

なぜ、学歴の高い賢い人が、
何度も詐欺に引っかかってしまうのか??

そして…なぜ、
彼らは「一瞬で詐欺師を信頼」し
「説得」されてしまったのか?

実は詐欺師が使っている
信頼や説得のプロセスには、

危険でありながらも
シンプルで絶大な効果を生む
「究極の人の動かし方」が隠されています。

もしあなたが、その人の動かし方を
あなたの良心に基づいて使うと
約束してくれるのであれば、

こちらをクリックして
読み進めてください…

↓↓

 

今日はあなたに
特別な一冊をご紹介します。

この本は、
詐欺師について書かれた本です。

ですが、誰がどのような詐欺を行ったか
その「歴史」について
書かれたものではありません。

また彼らを逐一紹介するだけの
本でもありません。

では一体、何が得られる本なのでしょうか?

それは、、、
あらゆる詐欺行為の根底にある
「人を動かし、信頼させる」ための

“人間心理の本質”を理解することが
できるようになります。

これを理解していないで、
小手先の心理テクニックだけを使っても
一時的にはうまくいっても、

相手があなたを心から信頼することは
ほとんどないでしょう。

この本質を理解し、
究極の人の動かし方を手に入れれば、

もっと多くの人に商品や
会社の魅力を理解してもらったり。

どんどん売上を伸ばしてたり。

さらには部下や社員にもっと
積極的に仕事に取り組んでもらったり。

ビジネスの場においても
とても有効に働かせることができます。

こちらでチェックできるので
ぜひ今すぐ目次だけでも
確認してみてください。
↓↓

 

あなたは、
人の心を動かす方法に
興味はありますか?

特に、商品を売る時に
「この商品欲しい!」
ってなるように
お客の心を動かすことができたら、、、

いつもは売るのが
難しい商品でも
簡単に売れそう
じゃないでしょうか?

いくつか動かし方があるのですが、
今日は僕自身なるほど!と思った
考え方があるので、
ご紹介します。

============

私たちは親しみのある人物や、
自分に似ている人物を信用し、心を開く。

自分に似ていて、自分が知っている者なら、
傷つけられる恐れも少ないだろうし、
自分のことをより理解してくれるはずだと思うからだ。

新しく知り合った人と
笑いや服のセンスが同じなら、
ほかの点でも気が合う可能性が高い。

というのも趣味や習慣やライフスタイルの選択には、
その人の価値観が現れているからだ。

一方で、自分とまったく異なるタイプの人は、
よくない動機を持っているかもしれない。

以前霊能者に「ニューヨーク出身ではないですね?」と
一見何の関係もない質問をされたことがある。

ええ、違います、と答えると、
霊能者もニューヨーク出身ではない、

もっともいまさら別の場所では
生きていけないでしょうけど、と言った。

私もうなずいた。
透視中にさらに多くの
共通点が見つかった。

彼も自分の職業にずっと不安を抱いていて、
変化を起こしたいと思っていたこと。

実際は芸術家肌で、ときどき才能が
枯渇したのではないかと感じることもあるが、
それでも食べていかなければいけないこと。

セッションが終わるころには、
私は彼を身内のように感じていた。

(彼の透視を終えた顧客の大半は、
きっと同じように思うだろう。

シルビア・ミッチェルの顧客が彼女を友人
――自分と似たような問題や願望を持った、
自分に似た人物――とみなしたように)。

心理学者リサ・ドゥ・ブリュイヌはある実験で、
相手の行動を見ながら行動する交互進行ゲームを
被験者におこなってもらった

(このジャンルで有名なのは
「囚人のジレンマ」と呼ばれるゲームで、

協力すれば平等に利益を得られるが、
一方が裏切れば他方は損をするというもの)。

ただし、対戦相手は存在しない。
対戦相手はヴァーチャルで、
ある写真をふたとおりに

――ひとつは他人に、ひとつは被験者に――
似るように徐々に変化させていった。

対戦相手の顔が自分に似るほど、
被験者の信頼度は高くなった。
そして誕生日(誕生月だけでも)や名前など、

表面的な共通点が増えるほど
相手に対する好意は高まり、
喜んで協力するようになった。

だが詐欺師が平気でやるように

――ちなみに偽れば偽るほど、ボロが出やすくなる――

類似性や親近感は偽ることができる。

相手に似せるのは簡単だ。

誰かに好意を抱くと、私たちはその人の行動や
表情やジェスチャーをまねる傾向があるが、
これはカメレオン効果と呼ばれる現象だ。

これを逆手にとることもできる。
こちらがまねをしていると、
まねをされた相手は親近感を覚えるため、

好意を寄せる過程を
自然に演出できるのだ。

私たちは日々ささやかな
詐欺行為をおこなっており、
たいていは無意識だが、

ときとして誰かの言葉や興味に
あえて共感してみせることもある。

だが、通常プラスに働くそうしたサインは
容易に改ざんされ、あっという間に優秀な詐欺師が
必要とする情報と化す場合もある。

「他人の視点から率直に物事を見るようにしてほしい」とは、
デール・カーネギーが『人を動かす』という、
はからずも詐欺師のバイブルとして役立ちそうな著書で書いた助言である。

もし問題に直面しているのなら
「他人の視点に立って話すこと」。

通りがかりに何かを言われたら?
その言葉を多面的に反芻すること。

正確にサインが読めていたか?
――季節外れの日焼けは、フロリダ出身? 情報をつかめ。

そうすれば、好ましく思われるうえに、
自分に自信もつくというものだ。相手の防御は下がる。

すると突然、必要な材料が手に入り、
あっという間に詐欺の準備が整うのだ。

============

今日の”共通点を見つける方法”は
実際詐欺師が人を騙す時に
使う方法なのですが、

これは正しくビジネスの場で応用すれば、
お客さんの信頼を勝ち取るための
とても有効な手段となります。

そもそも商品は
お客さんの悩みや問題を
解決するためのものですよね。

その問題や悩みを素早く、
正確につかむ事が出来たら、
もっと商品が売りやすくなると思いませんか?

こちらのページには、
今日紹介した人の心を掴む方法を含んだ、

人間心理に基づいた、
「信頼と説得の心理技術」
が書かれています。

ぜひご覧ください。
↓ ↓ ↓